MYSTな休日(ブログ更新通知)

WordPressのMYSTな休日へ自動転送します

AdSenseを始めて約2年!やっとGoogleからお年玉をもらいました

Googleからお年玉


MYSTな休日」を始めて早2年が経ちました。

AdSenseでブログを継続していれば、いつかはお金がもらえると思い続けてきた。

そうなんです。

やっと現金化され、登録した銀行に振り込まれました(ちょっと遅いお年玉です)。



今回は「MYSTな休日」で現金がもらえるまでの、これまでのAdSense活動・イベントを紹介します(収益を目指している方の参考になれば)。

AdSense活動

AdSense開始

https://www.sb-blue.com/entry/google-adsense-examination-passage-case/

AdSense合格」を目標にしてスタートしました。

が、今では収益以外の何かを感じ、ブログ更新&皆様とのコミュニケーションが楽しく感じてます。

誤クリック謹慎処分

https://www.sb-blue.com/entry/end-of-adsense-confined-disposal/

AdSenseの勉強をしながらブログデザインを弄っているうちに、何度も自分の広告をクリックしてしまった。

その結果、Googleから一ヶ月の停止処分を言い渡されました(結構ショックです)。

AdSenseが再開できなかったらと恐れながらも、ブログの更新を続けました。

自動広告に挑戦

https://www.sb-blue.com/entry/adsense-advertisement-isnt-delivered/

謹慎処分の反省を踏まえて、自動広告を中心にデザインを変えてみたのですが、思うように広告が表示されず悩んでいました。

そもそも謹慎処分が終わったのか、別の問題なのかも分からず・・。

調べているうちに「PINコード」の入力が必要と分かった。本来であればすでに受領している頃ですが私には届かず(謹慎処分の影響?)・・・。

ちなみに自動広告の件ははてなブログと相性が悪いようです。いずれにしてもデリケートです。

PINコード受領

https://www.sb-blue.com/entry/pin-cord-receipt-of-adsense/

自動広告の原因がわからないまま月日が経過し、「PINコード」を催促するボタンを見つけ2回ほどクリック・・。

そのうちに「PINコード」が郵送され、AdSenseがやっとスタートしたころです。

ところでPINコードの催促を2回したせいで、PINコードも合計3回送られてきました(Googleさんごめんなさい)

Googleのパトロール

https://www.sb-blue.com/entry/i-who-suffers-from-a-mail-from-adsense/

「タバコの値上げ」を記事にしたのですが、「タバコ」がNGワードだったようで、違反メールを受け取りました。

とりあえず、対象記事の削除でことなきを終えてよかったよかった。

それにしてもパトロールするほうも大変ですね。

ブログで得たもの

このような経緯の中、やっと8,000円を超え現金を受領しました(2020/1/22)。

約2年弱ですが、ブログ時間を1時間/日と仮定すると「時給=約11円」です。お金を大事さを痛感させられました。

ですが、お金以外でも得るものは多かったと感じてます。

なによりも皆さんとのコミュニケーションを通じて、知識が高まったり、ニュースの速さと同じスピードで情報が入ってきたりと・・。

皆さんの背景や人物像もわからないが、ブログで交わすコミュニーケーションも悪くないですね。

ブログとはIOT時代の新しいコミュニティ空間なのかもしれない(+お金もね)。

次回の現金化はまた2年後でしょうかね・・。



刹那

刹那




こんな露骨な記事を書きましたが、Googleから怒られたら速攻で削除です。


「鉄道探偵と56年前の犯人(過去編・解決編)」謎解きレビュー

謎解き序章


鉄道探偵と56年前の犯人

先週の鉄道探偵シリーズの続きを遊んできた。

前回紹介したように、これまでと同様に、2つのストーリーと解決編の3部作となっている。

鉄道探偵と56年前の犯人(過去編):京王コース

鉄道探偵と56年前の犯人(現代編):都営コース(クリア済)

鉄道探偵と56年前の犯人(解決編):2コースをクリア後参加

https://blacklabel.takarush.jp/promo/tetsutan6/

現代編については以下のブログをご参照ください。

https://www.sb-blue.com/entry/railway-detective-and-the-culprit-56-years-ago-modern-edition-mystery-solving-review/

1日乗車券の購入

京王線の1日乗車券は900円です。

京王線であちらこちらへ移動することになるので、定期区間の方以外は間違いなく元は取れるので、購入は必須です(迷うことなく購入すべし)。

事前準備として、謎解きに必要なガイドは以下のところからダウンロードして、過去編・現代編の第1章はクリアしてから参加してください。

また、実際の謎解きガイドは都営線京王線の駅で確保が必要です(折ったり・穴を開けたりと・・・おっと!これ以上は控えます)

謎解きガイドダウンロード

謎解き本章


第1章

謎1

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

難易度は瞬殺レベルなので割愛します。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎2

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

現代編と同様に参考問題です。

問題:❶❷❸をつなげて現れた駅に向かえ

❶:

❷:D

❸:




 3つあるうちのSとLの間

 IIの前

 東

● 26個のうちの最初


STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎3

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

路線図から東・西・南・北を探せば見えてくると思う。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎4

ここも指示の解き方を見れば問題はない。ただし、数字には注意です。単純に順番になってませんので。

さて、ここで現れるメッセージは、最後までキーワードになるので、記録しておきましょう。

第2章

謎5

STEP1

一捻りが必要です。

謎を解くために必要な「イ」「キ」の文字が見つかりません。

が、文字がいびつに捻れた文字に注意してください。違う角度から見れば・・見えてくる文字もあるようです。

現代編と同様ですが、「あれ?」ちょっと気になるマークがあるので気に留めておくのが良い。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。



謎6

STEP1

ここは2段階くらい捻っています。

パッと見た感じ瞬殺とは行きそうも無かったので、私たちはファミレスで食事をしながら攻略することにした。

謎解きの方は以下の順番で・・


  1. 指示された駅からn番目の駅をひらがなで・・。

  2. マップのような数字と①のひらがなの駅名と変換しマップに書き込む。

  3. マップだと思っていたものはマップではありません。どこかで見たことがあるはずです(日本人であれば)。



STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎7

この辺はさすがタカラッシュですね。いつもの折り紙です。謎5と謎7が混ざっているところが面白い。

やはりきた!

謎5で気になっていたマークが・・。(現代編でも同じタイミングでした)

そしてポスターをもらって熟読してください。

当然タカラッシュなので、もらうアイテムに無駄はありません。何かに関係しているキーアイテムになりますので・・。

第3章

謎8

STEP1

記載されている数字と路線図を見ていれば閃くだろう。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎9

STEP1

ここは瞬殺レベルなので割愛します。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

現代編と同様に持っているアイテム(ポスター)確認してください。

探していたものは、難しくもなくすぐに見つかる。そして最後のキーワードもわかるだろう。

答えをQRコードのサイトに入力し、無事に過去編もゴールである。

解決編

過去編・現代編は、ただのプロローグと言っても良い。

そしてここからが今回の謎解きのメインストーリーが始まる。

※ここから先は自宅でも解くことができる。私たちも自宅で解決編を楽しむことにした。

折り紙謎解き

STEP1

指示されている内容はガイドから探せばすぐに分かります。また、驚きマークは本文に絶妙に混ざっている。間の文字を読むと・・(1回目の鳥肌が!)。

STEP2

STEP1で見つけた指示も「もともと怪しい」と感じていたと思う(折り紙タイム)。

途中でおもしろいように矢印が出現する。

STEP3

STEP2で分かった答えをWebサイトに入力すると、ストーリーが続きます。

怪しいかった「新聞・ポスター」



最初から怪しいと思っていた新聞・ポスターがここでも出てきました(やっぱりね・・)。

タカラッシュ慣れしていれば、捨ててはいない必須アイテムだ(閃かずに新聞やポスターを捨ててしまった人は、どうなるのだろう・・)。

新聞・ポスターの折り紙
Webサイトで指示された通りに折り紙となる。ここでは指示内容を探しながら、ストーリーを楽しんでください。

ポスターの方は「メダルの順位」が重要だ。どこかに順位もある。

ちょっと難しいのが新聞の方だ。

今回の謎解きはオリンピック競技のお話で、ガイドから技の名前を探し、その技の説明を実現するように新聞を折っていく必要がある。

そして最後に折り紙を合わせると・・。

現れた犯人

最後のクライマックスです。

「怪しい」と言っていた文章が絶妙に分離しながら、繋がりストーリーに関連する文章に変わってくるの分かります。(2回目の鳥肌が!

そして怪しかった絵も同様です、絶妙に分離して一つの絵になるのがわかるだろう。

これで、過去の犯人、現代の犯人が分かってくるのだ!(す・すごいギミック!)

キャスティングされた人物背景なども絡みつつ、TVのドラマを見ているように、過去の犯人・現代の犯人が現れてくる。(3回目の鳥肌が!

これ以上書くとネタバレになるので止めておきます。

とにかく楽しく鳥肌が立つ素晴らしい謎解きでした(難易度もサクサク進み心地よい)。



謎解き終章


謎解評価

謎解時間 :約12時間(現代編・過去編・解決編)


謎解難易度:★3(難い★5)


謎解感動度:★5(満点★5)


金額   :0円(1日乗車券:京王線900円)


感想   :難易度は★3です(悪いという意味ではない)。サクサクと進み心地よい難易度かと思います。さして何よりも解決編ではストーリーもよく、鳥肌が立つほどの完成度だと思いました。来年も楽しみです。


応募した商品



  • 私:京王ギフトカード10,000円分(2名)

  • 妻:京王ギフトカード3,000円分(10名)

  • 娘:京王ギフトカード3,000円分(10名)



娘曰く、10000円×2名=20000円<3000円×10名=30000円なので、当選確率と商品効率を比較して3000円コースを選んだとのことである(確かに賢い!)。


鉄道探偵シリーズの歴史

鉄道探偵と消えた1億の謎(女性編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-participation-review/

鉄道探偵と消えた1億の謎(男性編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-male-left-hand-side-of-a-chinese-character-and-the-solved-volume-solving-the-riddle-review/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(弟編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review-2/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(兄編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review/

今年のスキーは正月が過ぎてもスキー場はゴルグ場!

今年も例年通り、1月5日〜7日でスキーに行ってきた。

その他いろんなブログ更新(謎解きやGoogleHome)でスキーブログが遅れてしまった。

今年のスキーは雪が無く大ピンチ!


それよりもなによりも、ゲレンデオープンしたのが12月21日でしたが、その後すぐに雪が無くなり、本当に行けるのか危ぶまれていた。

クリスマスの時期は雪がないリスクは認識していたが、お正月が過ぎても雪がないのは想定外でである。

毎日のように「OK Google! 湯沢町の天気は?」と呼びかけていた。

幸いに1月3日あたりから雪が積もり始めたようです。



さすが雪国ですね。雪が降り始めたら一晩でゴルフ場がスキー場へ完成するほどの積雪。

結果的に結構焦ったが、例年通りスキーに行ってくることができました。

行き先は11年継続している、エンゼルグランディア越後中里です。

平日だというのにファミリーだらけで混雑していた。このホテルの特徴は子供たちが大優先で扱われるホテル&スキー場です。

http://www.angel-g.co.jp

季節外れのクリスマスイルミネーション

雪が少なかったせいか、ホテル側も焦ったでしょうね・・。クリスマスイベントを延長して宿泊者を楽しませているようでした。

私たちは1月5日からの宿泊でしたが、あちらこちらでクリスマスのイルミネーションの面影を感じた。

例年のクリスマスイベントは開催していなかったが、あちらこちらに謎解きイベントで使用していたQRコードが残ってました。

実際にアクセスしてみると。

「ここははずれです」と、これは間違いなく謎解きで使用していたようである。

[gallery type="rectangular" ids="5443,5442,5441,5440,5435,5436,5438,5439" orderby="rand"]

 

蜂の巣からハチミツ抽出中

ここのバイキングはとにかくおいしいです(体重が気になってしまうほど)。

そんな夕食のバイキングでは目に止まったものがある。

ケーキバイキングの中で昭和を感じる装置があるんです。なんだと思います?

[gallery type="rectangular" ids="5447,5446,5445"]

良くみると分かりますが、蜂の巣からハチミツを抽出する機械のようです。ちょっと舐めてみる勇気が無かった(ハチの塊が出てきたら怖いもので・・)。

最後に衝撃の写真

最後に「衝撃の写真」(アイキャッチ画像はもちろん合成です)

[gallery type="rectangular" ids="5454,5453"]



刹那

刹那




来年は受験だからスキーには来れないけど。受験が終わった次の冬スキーは贅沢しようね。来年のスキーは我慢です。


「鉄道探偵と56年前の犯人(現代編)」謎解きレビュー

謎解き序章


鉄道探偵と56年前の犯人

楽しみにしていた、鉄道探偵シリーズの謎解きで遊んできた。

これまでと同様に、2つのストーリーと解決編の3部作となっている。

鉄道探偵と56年前の犯人(過去編):京王コース

鉄道探偵と56年前の犯人(現代編):都営コース

鉄道探偵と56年前の犯人(解決編):2コースをクリア後参加

https://blacklabel.takarush.jp/promo/tetsutan6/

シリーズものは回数を重ねるごとにギミックやストーリーに磨きがかかってくる感じする。

事前情報では三部で「9時間かかる」ような書き込みがあるので、我々は無理せずに昨年同様に2回に分けてゴール目標とした。

本日は現代編の都営コースだ。過去編・解決編は来週のお楽しみ。

1日乗車券の購入

都営線の1日乗車券が1月19日までの土、日、祝日だと500円(通常は700円)で利用できるとのことで、京王線は別日にすることにした。

さて、1日乗車券の購入駅であるが、去年同様に「巣鴨」でキットを貰い1日乗車券を購入し、

2020年今年最初の謎解きを開始した。

この辺の扱いは去年と全く同じです。

謎解き本章


第1章

謎1

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。それどころか冊子をダウンロードして、どなたでも挑戦できます。

難易度は瞬殺レベルなので割愛します。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎2

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

電車を「繋ぐ」「消す」をどのように実現するかということですが、タカラッシュ慣れしていれば問題ではありません。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎3

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

J→Q→□

omote↔︎□

ushiro↔︎□

シンプルに考えて、□□□を3つ繋げれば示す駅は簡単です。

STEP2

問題自体は簡単ですが、色がはっきりしていなくて戸惑うかもしれません。ですが、必要な文字数がわかるので、当てはめればわかってくると思います。

謎4

メッセージの解き方はすぐに閃きますが、○○をこの冊子から探しましょう。3回くらいは探し直しましたよ・・。○○を見つけた時・ピタッと決まった時は、爽快でした。

第2章

謎5

謎4のQRコードで[  ]の中がわかったら、指示通りに電車で移動する。

ここの指示はわかりやすく迷うことはありませんが・・。「あれ?」ちょっと気になるマークがあるので気に留めておくのが良い。

「TOEI TIMES」はすぐに見つけることができる。



謎6

「TOEI TIMES」を熟読が必要だ。自ずと答えはみえてくるだろう。

しかし・・。

新聞として問題ありませんが、「いびつな文字列」や「怪しい絵」で怪しさ満載です。(もしかしたら・・・と違和感だらけだ)

謎7

この辺はさすがタカラッシュですね。いつもの折り紙ですが、迷路がダイナミック変わっていく。

そして・・・・。やはりきた!

謎5で気になっていたマークが・・。

第3章

[gallery type="rectangular" columns="2" size="medium" ids="5419,5418"]

とにかくここは結構歩くので、途中心配になるかもしれない。

それ以上に私たちは、ドラクエウォークのランドマーク(東京タワー)が近くにあったので、それ以上に歩いてしまった。

謎8

ここは戸惑うことはないでしょう。

漢字の読みがどれも4文字ですからね。4つの角に文字を入れていけば・・。

謎9

STEP1

ここも問題は難しくはない、瞬殺レベルだ。

色を何かと当てはめてみれば、答えの駅はすぐにわかる。

STEP2

指示されたポスターはすぐに見つけることができる。

ポスターを正面から見たキーワードと横から見たキーワードが変わっていて、ここでは3つのキーワードを取得する必要がある。

言葉もわかりやすく、解き方はすぐに閃めくが、冊子を探しても対象のものが見つからない・・。私は5回くらい読み直した。

見つかりません・・・。

思い出してみましょう。気になっていたものは他に残っていましたね・・・。

そうです、謎6で違和感だらけのものが残っていた。

アイテムを思い出し再確認。

探していたものは難しくもなく、すぐに見つかる。そして最後のキーワードもわかるだろう。

答えをQRコードのサイトに入力し、無事ゴールできた。

しかーーーし、我々が違和感を持っている箇所は他にもあるのだ。

もしかしたら、解決編でも使用するアイテムなのかもしれない。と思いつつも来週の「過去編・解決編」のお楽しみといったところである。

謎解き終章


謎解評価

謎解時間 :約6時間(現代編)


謎解難易度:★3(満点★5)


謎解感動度:★4(満点★5)


金額   :0円(1日乗車券:都営500円/700円)


感想   :シンプルな謎解きです。過去編と現代編のストーリーが関連し期待が膨らみ、精度の高さを予感している。


謎解きダウンロード

皆さんも無料で「謎解き」の雰囲気を楽しめるように第1章(過去編・現代編)が楽しめますのでチャレンジしてみてください。

謎解きチャレンジダウンロード

鉄道探偵シリーズの歴史

鉄道探偵と消えた1億の謎(女性編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-participation-review/

鉄道探偵と消えた1億の謎(男性編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-male-left-hand-side-of-a-chinese-character-and-the-solved-volume-solving-the-riddle-review/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(弟編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review-2/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(兄編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review/

 

「鉄道探偵と56年前の犯人(現代編)」謎解きレビュー

謎解き序章


鉄道探偵と56年前の犯人

楽しみにしていた、鉄道探偵シリーズの謎解きで遊んできた。

これまでと同様に、2つのストーリーと解決編の3部作となっている。

鉄道探偵と56年前の犯人(過去編):京王コース

鉄道探偵と56年前の犯人(現代編):都営コース

鉄道探偵と56年前の犯人(解決編):2コースをクリア後参加

https://blacklabel.takarush.jp/promo/tetsutan6/

シリーズものは回数を重ねるごとにギミックやストーリーに磨きがかかってくる感じする。

事前情報では三部で「9時間かかる」ような書き込みがあるので、我々は無理せずに昨年同様に2回に分けてゴール目標とした。

本日は現代編の都営コースだ。過去編・解決編は来週のお楽しみ。

1日乗車券の購入

都営線の1日乗車券が1月19日までの土、日、祝日だと500円(通常は700円)で利用できるとのことで、京王線は別日にすることにした。

さて、1日乗車券の購入駅であるが、去年同様に「巣鴨」でキットを貰い1日乗車券を購入し、

2020年今年最初の謎解きを開始した。

この辺の扱いは去年と全く同じです。

謎解き本章


第1章

謎1

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。それどころか冊子をダウンロードして、どなたでも挑戦できます。

難易度は瞬殺レベルなので割愛します。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎2

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

電車を「繋ぐ」「消す」をどのように実現するかということですが、タカラッシュ慣れしていれば問題ではありません。

STEP2

ここも指示通りで迷うことはありません。

謎3

STEP1

この謎は事前に自宅でクリア可能です。

J→Q→□

omote↔︎□

ushiro↔︎□

シンプルに考えて、□□□を3つ繋げれば示す駅は簡単です。

STEP2

問題自体は簡単ですが、色がはっきりしていなくて戸惑うかもしれません。ですが、必要な文字数がわかるので、当てはめればわかってくると思います。

謎4

メッセージの解き方はすぐに閃きますが、○○をこの冊子から探しましょう。3回くらいは探し直しましたよ・・。○○を見つけた時・ピタッと決まった時は、爽快でした。

第2章

謎5

謎4のQRコードで[  ]の中がわかったら、指示通りに電車で移動する。

ここの指示はわかりやすく迷うことはありませんが・・。「あれ?」ちょっと気になるマークがあるので気に留めておくのが良い。

「TOEI TIMES」はすぐに見つけることができる。



謎6

「TOEI TIMES」を熟読が必要だ。自ずと答えはみえてくるだろう。

しかし・・。

新聞として問題ありませんが、「いびつな文字列」や「怪しい絵」で怪しさ満載です。(もしかしたら・・・と違和感だらけだ)

謎7

この辺はさすがタカラッシュですね。いつもの折り紙ですが、迷路がダイナミック変わっていく。

そして・・・・。やはりきた!

謎5で気になっていたマークが・・。

第3章

[gallery type="rectangular" columns="2" size="medium" ids="5419,5418"]

途中で、ドラクエウォークのランドマーク(東京タワー)が近くにあったので立ち寄りました。ネタバレじゃないよね。

謎8

ここは戸惑うことはないでしょう。

漢字の読みがどれも4文字ですからね。4つの角に文字を入れていけば・・。

謎9

STEP1

ここも問題は難しくはない、瞬殺レベルだ。

色を何かと当てはめてみれば、答えの駅はすぐにわかる。

STEP2

指示されたポスターはすぐに見つけることができる。

ポスターを正面から見たキーワードと横から見たキーワードが変わっていて、ここでは3つのキーワードを取得する必要がある。

言葉もわかりやすく、解き方はすぐに閃めくが、冊子を探しても対象のものが見つからない・・。私は5回くらい読み直した。

見つかりません・・・。

思い出してみましょう。気になっていたものは他に残っていましたね・・・。

そうです、謎6で違和感だらけのものが残っていた。

アイテムを思い出し再確認。

探していたものは難しくもなく、すぐに見つかる。そして最後のキーワードもわかるだろう。

答えをQRコードのサイトに入力し、無事ゴールできた。

しかーーーし、我々が違和感を持っている箇所は他にもあるのだ。

もしかしたら、解決編でも使用するアイテムなのかもしれない。と思いつつも来週の「過去編・解決編」のお楽しみといったところである。

謎解き終章


謎解評価

謎解時間 :約6時間(現代編)


謎解難易度:★3(満点★5)


謎解感動度:★4(満点★5)


金額   :0円(1日乗車券:都営500円/700円)


感想   :シンプルな謎解きです。過去編と現代編のストーリーが関連し期待が膨らみ、精度の高さを予感している。


謎解きダウンロード

皆さんも無料で「謎解き」の雰囲気を楽しめるように第1章(過去編・現代編)が楽しめますのでチャレンジしてみてください。

謎解きチャレンジダウンロード

鉄道探偵シリーズの歴史

鉄道探偵と消えた1億の謎(女性編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-participation-review/

鉄道探偵と消えた1億の謎(男性編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/mystery-of-100000000-which-went-off-with-a-railroad-detective-male-left-hand-side-of-a-chinese-character-and-the-solved-volume-solving-the-riddle-review/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(弟編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review-2/

鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙(兄編・解決編)

https://www.sb-blue.com/entry/railroad-detective-and-1-3-strange-letter-younger-brother-mysterious-review/

 

遠い昔、遥か彼方の函館で・・・。スマートホームに夢見る少年がいた!


A long time ago in Hakodate far away.....。



スターウォーズ(エピソード9:スカイウォーカーの夜明け)を見てきました。

前半はストーリーの展開が早くついていけなかったが、中盤から後半にかけては楽しませてもらいました(C3POのセリフにはちょっと涙も・・)。

ところで、一言文句を言いたい。

スターウォーズスマートホーム


R2-D2」の出番が少なすぎでは?

昔のブログで「AI機能を超え精神的にも成長するロボット(R2-D2)」の紹介をした。

https://www.sb-blue.com/entry/beyond-the-ai-function-i-found-a-growing-robot/

エピソード1〜3

アナキンの子供時代に合わせて、飛んで見たり、騒いでみたり、可愛い戦い方をしたりと、とにかく喜怒哀楽が表現され、やんちゃな小学生を感じるR2-D2であった。

エピソード4〜6

中学生といった感じでアナキン時代よりも落ち着いた感じであった。

戦い方もルークをサポートしたり、レイア姫の重要なメッセージを伝えたりと、とにかく周りとの協調性を表に出し中学生を感じるR2-D2であった。

エピソード7〜8

BB8というドロイドの登場ですっかりお兄ちゃん的な存在となった。

ここまでくると「可愛い」という表現は失礼である。とにかく寡黙な高校生になったお兄ちゃんを感じるR2-D2である。

エピソード9(新たに追加)

大人時代を通り越して、すっかりおじいちゃんになってしまったのか?と思うほど出番がない。レイヤ姫のそばに付き添っていただけでは?

R2-D2と言えば、50年近くに渡りスターウォーズのサブ主人公的な存在であった。が、最後の演出は雑ではないですか?あんまりです。

是非、スターウォーズ外伝(「ドロイドの気持ち」)を制作してほしい。



スマートホームに夢見る

ホームアプリケーションとは?



さてブログの本題に戻りたい。

ドロイドと言えば人間とともに活発に動き回り、生活をサポートをしてくれるロボットですが、動き回らなくても人間のサポートは十分と考える。

実は私がまだ子供(北海道の函館)のころ、映画ではなくパソコンの雑誌を読み夢を見ていた光景であった。

家がロボット?となり人間と会話をし、サポートしながら生活をするというものだ。

その頃は「ホームアプリケーション」という名前であったと記憶している。

家とコンピュータが融合し人間の生活と密着し、音声と画像によって生活をサポートしてくるのだ(ドロイドのように動くことはない)。

例えば


  • 自動的に体調を計測して、「熱があるから会社を休むようにアドバイスをする」

  • お金を使いすぎたから、「今夜のメニューは質素にした方が良い」

  • 体重が増加傾向だから、「休日は公園でジョギングをしてこい」



生活で必要な情報を収集・分析して、家となるコンピュータと会話する仕組みである。

スマートスピーカに期待

今であれば、スマートウォッチがあり、電子マネーがあり、Wi-Fi&インターネット経由でそれらの情報を集めれば、できない生活でもない(スマートウォッチは熱の測定はできません)。

そして現在は、スピーカにアシスタント機能&AI機能を持ち、会話しながらコンピュータと会話ができる。まさに夢見ていた光景が「ぐっ」と近づいた。

家電の制御も各種トリガー条件(人感センサー、気温センサー、GPSなど)との組み合わせや音声による制御もできるようになっている。

Amazon(AmazonEcho)/Google(GoogleHome)/Apple(HomeKit)である。

OK Google」に絞る

そして、とうとう私もスマートスピーカ(GoogleHome Nest Hub)を購入しました。

3,300円の「Google Home mini」を購入するつもりだったが、店頭でディスプレー付きをみたら一目惚れしてしまいました(思いのほか安価だし)。

本当であれば、毒りんごに犯された私なので、Appleに標準を合わせたかったが、流石に高価すぎて手が出せなかった。

また、現時点ではAmazonのAlexaの方が優秀で先行したと聞いているが、Amazonは通販が主軸だったので、個人的な見解でGoogleに標準を絞りました。

デザインもGoogleHomeの方がApple系に近かったこともある。

私が子供の時に夢をみた「ホームアプリケーション」というレベルではありませんが、いつかは人間との共存・サポートができるようになると信じている。そして最後はドロイドかな?

これからどのようなことができるのか、当ブログでも紹介していきたい(「スマートホーム」タグを追加)。


  • STEP1:スマートスピーカ(会話を楽しむ)←現在

  • STEP2:一部の家電と音声操作(シーリングライト

  • STEP3:トリガー状況で連携(節電対応・防犯対応)

  • STEP4:リビングの家電連携(TV・エアコンなど)

  • STEP5:家全体を連携



スマートスピーカの感想

そして1週間ほど使用してきた、ざっくりとした感想です。

最初は音声で指示するよりは、「スマホで操作したほうが早いよね」と思い、そのうち飽きるかもという懸念点もあった。

しかし、最近では家族全員が「OK Google」が口癖になった(笑)。

ちょっとずつ“かゆいところ”に手が届き便利になっている・・。絶妙なフィット具合でGoogle Homeに親しみを感じつつある。

[rakuten id="beautylife88:10000790" kw="Google Nest Hub Charcoal チャコール 7型 スマートディスプレイ グーグル ネストハブ GA00515-JP スマートスピーカー●:Beauty life 楽天市場店"]



二スカル

二スカル




ホットワードを「OK ニス」に変更できればな・・。


令和2年オリンピックの年おめでとう!そして令和3年の2021年祝日は「飛び石連休だ!(働き方改革とともに)」

新年あけましておめでとうございます。

去年は皆様からの暖かいコメントやブクマいただきありがとうございました。本年もよろしくお願いします。

いきなりですが「MYSTな休日」恒例の翌年の祝日チェックです。

2020年の祝日チェックは下記のブログのとおりです。

今年の祝日は、「オリンピック大作戦」と命名しましたが、オリンピック開会式と閉会式に合わせて、「海の日」と「山の日」をスライドしている。

また、「体育の日」を改め「スポーツの日」と変更になっている。

詳しくは以下のブログで確認願いたい。

https://www.sb-blue.com/entry/im-hasty-but-its-planned-a-holiday-in-2020/

2021年の祝日確認


昨年と同じく、ちょっと気が早いけど2021年の祝日を確認した(2020年ではありません)

残念な結果で、祝日が16日と減っている(カッコ内は土日を含めた3連休以上の回数)。


  • 2019年:22日(10回:GWは10連休なので2回で換算)

  • 2020年:18日(8回)

  • 2021年:16日(7回)



どんどん祝日(実際は振替休日)が減ってきている。2019年のGWが爆発的な大連休でしたからね・・。

だとしても祝日が減るのはつまらない。

考え方を変えてみましょう。

・・・

・・・

・・・

そうです、2021年は「飛び石連休」が多いです。

祝日が木曜日か火曜日であれば、最近の「働き方改革」とともに、堂々と有給を1日取れば4連休へと変貌することになる。



飛び石連休



上記のように、飛び石連休にしたくなるような休日である。

4日の有給を取得して、2021年の祝日を飛び石連休大作戦にしてみましょう。

「有給なんて会社が取らせてくれない」と、言われる方もいますがそれは間違いです。

「仕事が忙しい」という理由で有給を消化できないということは、会社側が雇用契約を守れていないことになる(「雇用契約」も普通の契約です)。

会社側が有給取得を特別な理由もなく否認すれば、詐欺罪が適用されてしまう場合もあるんです。

もし社員が自ら有給を取得しなければ、会社側の詐欺を手伝うことになることに注意していただきたい。

ちなみに私が勤めている会社は、逆ブラック企業です。

https://www.sb-blue.com/entry/very-but-the-reverse-black-enterprise-which-is-to-the-extent-its-lit/

最後に

今年はいよいよ東京オリンピックが開催されます。

私も楽しみにしています(アーチェリーが当たりました)。

しかし、気になっていることもある。

夏場の開催のため「暑さ対策を施している」と言われていますが、エネルギーは不変で他のエネルギーへと置換されているだけである。

置換されたエネルギーによって、自然災害の引き金にならなければ幸いです。

もう一点、1月1日の元旦は私の誕生日なんです。

珍しいと言われますが、確率は同じなので珍しいとは思っていない。が、こんな面倒な時期に生まれてしまい、両親には申し訳ないことをしたと反省している(反省のしようがないがないけど)。

いずれにしろ、新年がスタートしました。

平和で良い年でありますように・・。



刹那

刹那




私の方はGoogleAdSenseよりお年玉がもらえそうです(記事は別途)