MYSTな休日(ブログ更新通知)

WordPressのMYSTな休日へ自動転送します

GoogleHomeとHomeKitに揺れ動く男心(子供心?)

本ブログではスマートホームについて何度かネタにしています。

いろんなプロセスを考えて紹介していくつもりだったが、頭の整理が付かなくなってきた。

いきなり方針変更となるが、もっと素直にスマート家電を紹介させてください。

すみません。

我が家のスマート化計画


我が家のスマート化

今回は我が家のスマート化を紹介します。

まず大事なのが、Google HomeGoogle nest HUB)とスマートリモコン(Nature Remo)ですね。

https://nature.global/jp/nature-remo

Google Assistant対応していない家電でも、スマートリモコンで音声制御ができるようになります。

我が家では、テレビ、エアコン、シーリングライトをスマート化している。

就寝するときは「Hey Siri グッドナイト」とか「OK Google おやすみ」と言うと、シーンが「就寝モード」に切り替わり、テレビ、エアコン、シーリングライトの電源が切れるようになる。

ライトのオン・オフはリモコンよりも、はるかに便利ですばらしい。



GoogleHomeとHomeKit

こんなに便利なGoogle Homeですが、最近は浮気心が湧いてきている。

AppleのHomeKit

HomeKitは元々、iPhoneのホームアプリでHomeKit対応家電を登録すれば、Siri音声制御が可能なんです(標準サポートなので無料)。

話題のスマートスピーカが無くても、音声制御やオートメーション制御ができる。

知名度が低いのは、日本でHomeKit対応している家電が少ないからなんでしょうね。

簡単にGoogleHomeとHomeKitを比較してみます。







































GoogleHome HomeKit
対応している家電数 豊富 少ない
対応家電の金額 普通 高い
呼び出し方 OK Google 「Hey Siri」
セキュリティ 判定不可 高い
複数ユーザ登録 可能 不明
スマートスピーカ Google next Hub(9,900円) HomePod(36,800円)注


(注)Googleは不明ですが、スマートスピーカが無くとも、スマート家電の制御はできます。

「GoogleHome圧勝!」と言いたいところですが、私は「セキュリティ」というAppleの優位点に拘っている。

また「Hey Siri」の方が家族愛が強く感じる。

コストかセキュリティ

私が毒リンゴに侵されているためかもしれないが、Apple社のセキュリティやプライバシーポリシーは安心感を感じる。

最終的には家のキーをスマートロック化したい。iPhoneが鍵となって、施錠・解錠を行うイメージです(物理的な鍵はコピーされますからね・・)。

スマートロックを考えるとセキュリティの高さは重要なんです。

もちろんAppleだからと言っても破られない保証はありませんが、アンドロイド軍勢よりは信頼しています。

そうそう、スマートロック導入する場合は注意点がある。それはスマホを持たずに「ちょっとゴミ出し」のときです。

一人暮らしや夫婦でゴミ出しは「非常事態宣言」となるレベルの注意事項です。

いとも簡単に締め出され、助けを呼ぶにもスマホもなく連絡もできない。さらにキャッシュレスでお金もない。

このようなシーンは普通に想像できるので、生体認証のバックアップも考えておいた方が良いかもしれません。



Siriショートカットで代用

さて、HomeKitでは連携できる家電が少ないのですが、Narture RemoではSiriショートカット連携ができるようになりました。

https://nature.global/jp/blog/2019/8/7/sirishootcut-tips

HomeKit連携とは違いますが、「Hey Siri テレビ消して」など、Siriショートカットに登録したキーワードで制御ができます。

リモコンの赤外線信号をSiriショートカットで登録する必要があるので、手間はかかるのが無い物ねだりはこちらでカバーしたい。

さらに、今年は安価な「HomePod」をリリースする計画もある。

iPhone単独でもスマート化ができますが、外出先から制御するためには、HomePodが必要です。他にもAppleTVやiPadでもHomePodの代用ができます。

https://iphone-mania.jp/news-282911/

まとめ



コストパフォーマンスはGoogle優位(Amazonの方が優位だそうです)ですが、以下の点で迷い始めている。


  • セキュリティに対する信頼

  • 安価なHomePodのリリース

  • Siriショートカットでスマートリモコン(Nature Remo)の操作は可能

  • Apple好きな私(毒リンゴに侵されている)



このように我が家では、「GoogleHome」と「HomeKit」と「Siriシュートカット」が混在してスマートではないが、音声制御を行なっています。

最近は、SONYのテレビがHomeKit対応したことで、日本もHomeKit対応に拍車がかかればうれしいです。

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8550G/feature_5.html

今は間違いなくGoogleHomeの一択なんですが・・・。どうなんでしょう?

次回から欲しい機器と購入した装置のレビューをしていきます。

Siriショートカットの便利な使い方


ちなみにSiriショートカットとは、iPhoneの特定の操作を自動化するアプリです。

私は仕事が終えて帰宅するときのカエルコールとして利用している。

会社を出たときに、「Hey Siri 帰ります」と言う感じです。実際には発話が恥ずかしいので、アイコンをタップしてますが・・。

アイコンをタップすると自動的に以下の動作が行われる。


  1. GPSから自分の場所を取得。

  2. 自宅までの帰宅時間を計算(誤差10分加算)。

  3. メーセージを生成化。

  4. 妻にメーッセージを送信。



メッセージは以下のような内容

今から帰ります。

19:45に到着予定です。

GPSのマップ情報


赤字(太字)箇所が状況により変わります。

必ずしも勤務先から帰るわけでも無く、外出先から直接帰る時もあるので、GPS情報から自宅先までの移動時間をマップアプリで計算している。

その移動時間と現在時間を計算してメーッセージで送信している。

妻は帰宅時間を把握し、さらに「GPSのマップ情報」を選択すると、どこから帰るのかも把握できるようになっている。

このようなメッセージを自動的に送信されます。家族には結構好評です。

「Siriショートカットアプリ→ギャラリー」に事例があるので探すと面白いですね(ネットにも多数あります)。